揚げたての熱意で、
未来を語ろう。
ポテト好き同士で、フライドポテトをきっかけに新しいビジネスやプロジェクト、インスピレーションが溢れるビジネス交流会を始めました!
前回大好評につき、早くも第2回目の開催が決まりました。
開催概要
イベント名:
フライドポテト好きによる、フライドポテト好きのためのビジネス交流会
(略して「フラポ会」)
日時:
10月29日(水)18:30〜21:30
会場:
半蔵門駅から徒歩1分のレンタルスペース「アズスタイル」
住所:千代田区麹町1-3-16-3F
アクセス:東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」6番出口徒歩1分
参加費:
3,500円(税込)商品展示したい方は+500円
※フライドポテトと軽食付き
※お酒を飲みたい方は持ち込みOK!会場目の前に酒屋さんあります。
持ち物:
・名刺、チラシ(交流会にてお配りいただけます)
・ご自身で飲むお酒(お茶とお水は準備アリ。1杯目のアルコールも準備アリです)
フライドポテトビジネス交流会について
ビジネス交流会って、なんだか緊張しますよね。
でも、フライドポテトを食べながらなら、話しやすい気がしませんか?
この「フラポ会」は、経営者・個人事業主を中心に、
気楽に出会い、語らい、つながるための交流会です。
スーツも、プレゼンも不要。
必要なのは、名刺と、ポテトへのちょっとした愛情だけ。
会話のきっかけは、ポテト。
つながるのは、あなた自身の魅力です。
当日の流れ(予定)
- 受付開始(18:15~)
- 開催のごあいさつ(18:30~)
- 自己紹介タイム(名刺・チラシ交換も歓迎!)
- 交流タイム(おいしいポテトとともに)
- 解散(21:30予定)
※途中参加・途中退出もOKです!
※今回、ご自身の商品紹介の一環として会場の一部に商品展示コーナー(販売可)を作ります。希望される場合、申し込み時に展示する商品を記載ください。
こだわりのポテトとお塩!
当日は、揚げたてのフライドポテトをご提供🍟
塩はただの塩じゃありません。
あなたはどのポテト派?
ポテトといえば、人にはそれぞれ“こだわり”があるもの。
あなたはどれがお好み?

シューストリング派
サクサク細切り・王道マクド

クリンクルカット派
波型&しっかり食感

ウェッジ派
皮付き・ホクホク系

カーリーフライ派
くるくるスパイシー
イベント当日、「ポテト何派ですか?」で会話がスタートするかも?
当日どんなポテトフライが出るかはお楽しみ!!
こだわりの塩!!
フラポ会当日はミライプラスの美味しい&酸化をなかったことにする「ファイヤーソルト」でフライドポテトが食べられます!
(他のお塩も準備いたします。海の塩、山の塩、湖の塩がございます。)

マグマに焼かれて焼かれて2000年ほど焼かれ続けて出来た天然岩塩ファイヤーソルトです。
リピーター率が高いおすすめのお塩になります。
フライドポテトにはもちろん、サラダにも合うしミネラルたっぷりなので熱中症対策に持ち運びにも便利です。
こんな方におすすめ
- 名刺交換だけの交流会には飽きた
- ビジネスの話をしつつも、気楽に人とつながりたい
- フライドポテトを愛してやまない
- 面白そうな集まりに惹かれる
- 「ちょっと変」な出会いから、意外と良縁が生まれるタイプ
1回目開催の参加者様のご感想など

1回目開催の後、アンケートを取らせていただきました。
ご紹介いたします。
主催について

宮本 聡子byアズスタイル
フライドポテトが好きすぎて、 日本フライドポテト協会のアンバサダーになっていました。
そして 「フライドポテト好きは、きっと相性がいい!」 という勝手な想いからこの交流会を企画しました。
ビジネスも人生も、まずは“おいしいポテト”から。
笑いあり、ポテトあり、新しい出会いあり。
肩肘張らずに、一緒に楽しみましょう!

水谷 りょうbyミライプラス
ある日ある場所でたまたま同じ席に座った宮本さんと、ポテトの話で意気投合。
「ポテトを食べる会やっちゃいますか!」という流れに!
でもせっかくなら、おいしいだけじゃなくつながる場にもしたい!そう思って、ビジネス交流会というカタチをご提案させていただきました。
初対面でもポテトがあれば話せる。
そんな出会いを、ぜひ一緒に楽しみましょう🍟
当日の会場:イベントスペース「アズスタイル」
あなたのやりたいことを ”カタチ”にできるスペース
駅からすぐ!(徒歩1分)
完全個室で豊富な設備が無料!
※65型のモニター、キッチン設備、グラス、お皿などなど全て無料でご利用できます
<スペース詳細>
住所:千代田区麹町1-3-16-3F
アクセス:東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」6番出口徒歩1分
https://goo.gl/Y8WhWd
お申し込みはこちら!
定員になり次第、受付を終了します
どうぞお早めにご参加ください!